トップページ > 業務内容 > |
自動車公正取引協議会会員 古物商 東京都公安委員会【第305589702406号】 |
![]()
委託販売システムとは、「売りたいお客様のお車」を「直接買いたいお客様に販売するシステムを「委託販売システム」と言います。 通常の自動車売買では、オーナー様→買取店→オートオークション→中古車販売店→次のご購入者様と流通されるのが一般的です。 売りたいお客様は一度ご来店いただき、現車を確認させて頂いた上で委託販売にご登録いただきます。その後、当店ホームページ等で広告させていただきます。 個人売買では、消費税や諸費用等の金額面でメリットが大きい反面、個人売買に対する不安感や名義変更手続き等のリスクが双方に伴います。 ※1 ご登録後、お乗りいただいている間に事故や故障等で登録時と車体価値が、異なる状態となりました場合は、委託販売登録中止とさせていただきます。 ※2 委託販売中に、オーナー様の新しいお車が納車される等で当店でお車をお預かりする事も可能です。ご予定がある場合は事前にその旨お伝え下さい。 |
お車の査定、整備必要箇所の確認をさせていただきます。 不具合箇所やマイナス点を細かくご報告下さい。後々のトラブルにならずスムーズに気持ちの良い売買ができます。 もちろん、プラス面もご報告下さい。 データ作成・広告掲載のためにお車の各所のお写真を撮らせて頂きます。
一般的な相場と比較・整備費用等を参考にお客様とご相談しながら販売価格を決定いたします。
ホームページや中古車販売サイト等に掲載いたします。
ご購入希望のお客様がいらっしゃいましたらオーナー様に変わり商談させていただきます。 ご購入希望者様から試乗のご依頼等がございましたら日程を調整させていただき、ご来店いただく場合がございます。 万が一、一定期間経過しても売買が成立しない場合は、価格見直し等、売買成立に向けご相談させていただきます。
別途ご案内する必要書類をご準備下さい。 売買成立時には委託販売手数料(+消費税)がかかります。 委託販売手数料=車両価格の5%
お手続きに必要な書類を受け取らせていただき、各種お手続きを代行させていただきます。 委託販売手数料をお支払いいただき、ご購入者様からの車両代金をお振込みさせていただきます。 自動車公正取引協議会会員 古物商 東京都公安委員会【第305589702406号】
|